カテゴリー: 秋田・山形日記
悲願成就!
遂に悲願成就いたしました(お彼岸だけに?)。

先日、私の日記を見ていた慈悲深い方から
生キャラメルを送っていただきました。


びっくり価格のキングさん
今日からキング新庄店さんで展示会開催中です。
展示会の取材のついでに、キングさんの店内を歩いてみました。




私どもの展示会は屋外ですので、キングさんよりはやくpm5:15には店じまいしてしまいます。
お早めにおこしください。
展示会のお知らせin 新庄
山形県最上地方の皆様に展示会開催のお知らせです.
日時:9月19日(土)~9月23日(水) 8:45~17:15
場所:ディスカウントスーパー キング 新庄店さん前特設会場
最近は、朝晩めっきり冷え込みますね。
一雨ごとに冬が近づいてくる感じがします。
冬支度はお早めに、備えあれば、憂いなし。
話は変わりますけど、キングさんっていい物がホントに安いですよね。
キングさんでも あったか激安限定市! 開催中ですので、
その帰りにでも、よって行ってくださいね。
流行りものゲットー!
札幌日記より遅れること3ヵ月半、青森より遅れること2ヶ月
あの生キャラメルとやらが
遂に私の手元にも・・・(感涙)
先日、秋田県内の某道の駅でなぜか1個だけ残っててくれました。
こんなところにいるなんて 生キャラメル
それにしてもヨシタケさんもすごい実業家ですね。
早速いただきます。

・・・
おいしー・・・(棒)
これが一世風靡してるのですね・・
へーー ん?

半・・・ ハーフ? あれ花畑牧場じゃない!
ヨシタケさんでないー
・・・
ま 雰囲気は味わったのかな 半分・・・
ヨシタケさんのはこの2倍おいしいのかな・・・
半分でない 全生キャラメル の手に入れ方を誰か教えて下さい。
屋根融雪 の 劇的ビフォーアフター
皆さん、屋根融雪をご存知ですか?
冬になると屋根の雪下ろし作業が大変です。
毎年、何人か屋根から落ちて怪我をしたとかニュースで聞きませんか?
実際、雪下ろしは大変な作業です。屋根の雪をどうしようか悩みの種です。
そこで、屋根融雪の登場です。その名も
「ウィンタールーフ」
施行前の屋根の写真です。見事な雪の積もりっぷりです!
雪の影響でアンテナが傾いてますね。
施行後の屋根の写真です。融けているのがわかりますか?
これが大仁(だいと)の屋根融雪「ウィンタールーフ」の効果です。
屋根に積もった雪をがっちり受け止めてじっくりとしかも確実に融かしてくれます。
ちなみに日本三大豪雪地帯として名高い山形県 尾花沢市での一コマ。
スイカの名産地としても全国的に有名です。
大仁の屋根融雪は山形や秋田の豪雪地帯のお客様に長年揉まれてきたので、そんじょそこらの屋根融雪とは商品の鍛え方が違います。
積み重ねてきたノウハウが違います。
そこには雪と真剣に向き合う融雪専門メーカー大仁のプライドがあります。
大仁新製品?
先日、Y氏がお客様から差し入れをいただき、持ってきてくれました。

何これ・・・

健康ドリンク!!
シャチョー 聞いてませんけどー
うち ドリンクまで売ってたんですか?
あ 住所が富山・・・
なんだ別会社かー
でも タウリンが3000mgも
しかもムイラプアマが500もー
キョーレツー!!
富山のダイトさんもがんばってますね。
折角なんでいただきます。


あら 飲みやすい。
ほんのり甘くて、とてものどに優しいです。
100mL 350円+税で絶賛発売中です。
皆さんも探してみて下さいね。
10本入りって事は3500円以上したのですね。
本当にありがとうございます。