1、屋根塗装工事(錆止め、シリコン塗装)
2、屋根板金葺き替え(一部)
3、外壁(モルタル壁)一部改修(剥がし補修)
4、外壁塗装工事(吹き付けタイル、ウレタン2液塗装)
5、昇降タラップ交換(鉄製 ⇒ アルミ)

施工前の建物の外観玄関側です。

施工前の建物の外観裏面です。

塗装前の屋根の状態です。

施工前の屋根ダクト部の状態です。屋根の錆びは出ていませんが塗膜が剥がれています。


既存タラップの状態です。アルミ製に交換します。

外壁の中で一番傷んでいると思われた部分です。束基礎でモルタルも浮いてしまってる状況です。下地の木まで傷んでると予測できる部分です。

このような状況になってました。更にこの柱を受けている土台も腐敗していて蟻の巣になってました。


土台が腐朽し、蟻が巣を作り幼虫や卵など数百匹・・・

腐敗した柱や土台を入替え断熱材を充填します。

合板を貼り、透湿、防水シートを貼ります。屋根は錆止めを塗った状態です。

モルタルの下塗りです。上塗りまでの乾燥に一週間位かかります。

モルタル仕上げです。

窓廻りの縁切りにコーキングを打ちます。

外壁の縁切りにもコーキングします。

下塗りをして、タイルを吹き付けします。

屋根の塗装が完工しました。色はチョコレートです。

外壁の塗装仕上げも終わり完工しました。

裏面です。昇降タラップをアルミ製に交換し、位置も変えました。

昇降タラップ

腐敗がひどく、モルタルが割れていた箇所です。土台、柱も入替え補修を行ったので安心です。きれいに仕上がりました。
工事のご用命は、
株式会社丸善大仁サービス
フリーダイヤル:0120-019-961
営業施工管理:工藤