階段をお洒落に融雪 ゆうろーど

皆さん、初雪に出会えましたか。

今年は、初雪、初氷、木枯らし1号など、冬の訪れが早いというニュースが多いですね。

供えあれば憂いなしの大仁としては、早めに冬タイヤに変えようと思います。

皆さんもお早めに。

さて今回は、山形市内で先月、施工させていただいた、電気ロードヒーティング ゆうろーどのご紹介です。

玄関前や階段の雪、凍りつきって厄介ですよね。

特に、買い物袋を両手にぶらさげていたりすると非常に危険です。

それらの悩みを解決し、皆さんの健康と安全を守る融雪システムの数々。

融雪マット、ロードヒーティング、スポットライトヒーター、地下水散水・・・

山形市で、出会うことのできたお客様のお悩みは・・・

「階段の雪を上から下へスコップで落していくけど、そのうち段が埋もれてきて、坂の様になるときもあって危険なんだよね。」

ハイ! お題いただきました。

みちのく随一の融雪アドバイザーを目指す私の脳内コンピュータはフル回転です。

(階段、マット、電気、安全・・、コスト・・、・・・、サイン、コサイン、タンジェんと・・)

今回は、手動式電気ロードヒーティングがお客様のニーズにぴったりと判断し、お客様に提案しました。

「暖かい室内でのスイッチ操作だけで、雪の処理ができます。 電気は、東北電力さんのほうで融雪電力というのがありまして、夕方の4時から・・・」

私の得意技、融雪電力の説明です。

スムースな説明ができ、悦に入っていると奥様が

「この人、もと東北電力にいたの。」

「ええー 早くおっしゃってくださいよ。」(照)

釈迦に説法・・・  これを文字通りに体験できました。

前段が長くなりました。施工写真の紹介です。

既存面を撤去後、モルタル下地を敷きます。
既存面を撤去後、モルタル下地を敷きます。
下地の上にヒーターユニットを並べます。
下地の上にヒーターを並べます。

コテを握って40年職人Hの技が光ります。

お客様と相談し、御影石を並べてみました。
お客様と相談し、御影石を並べてみました。
階段は御影石を横に2枚並べました。
階段は御影石を横に2枚並べました。
施工完了です。
施工完了です。

 

施工前
施工前
施工後
施工後
階段も綺麗に生まれ変わりました。
もちろん、施工前の武骨なイメージのほうが好みの人もいるでしょうが・・
そしてこのゆうろーど、融雪マット並の施工費でできるんです。(注1)
融雪マットも、面積が増えると電気工事が必要だったり、いろいろ経費がかかるんですね。
夏場の取り外しも必要なく、階段も綺麗にリフォーム。
この冬はゆうろーどに決まりですね。
 (注1) 秋田県、山形県内の施工で既存面上乗せ方式の場合です。
      青森県、北海道の皆さんは、地元の大仁までご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です