皆さんお待ちかねの大雪、大寒波!
今年も、
『ニッポンの冬、大仁の季節』
やってきました!
空からの大粒の雪と横殴りの地吹雪が
大仁に夢と希望を与えてくれます。
毎日、問い合わせの電話で嬉しい悲鳴をあげております。
そこで、一足先に先見の明があるお客様の施工例を紹介します。
山形県は新庄市内のとある住宅街での物語です。

施工前です。
80代のご夫婦から敷地の雪処理の相談を受けました。
そこで温水ロードヒーティングを提案しました。
熱源は灯油です。

掘削から始まり、

不凍液の入ったパイプを廻します。

降雪センサーを取り付けます。

リモコンを取り付けます。
ご主人が操作しやすいように手すりの下の位置に
取り付けました。

史上最強の融雪専用ボイラー
G-TEX 104U
コ○ナさんやノー○ツさんやリ○ナイさんなどの
大手メジャーが手を出さない融雪に特化している
超スグレものです。

最後にコンクリートで仕上げます。
お待ちかねの雪がふって

はい、見事に融けております。
燃費と融け具合をシビアに計算して
自動運転で使用しております。
後日談がありまして、この施工の様子を
眺めていたお隣のご主人から相談があり
そちらも温水ロードヒーティングで施工してさしあげました。
その話はまた後日。