会社の近くで融雪機(SP-15DX)の設置工事があったので、見学に行ってきました。
赤い線のあたりに機械を設置します。
工事の人に「午後からまたおいで」と言われて、再び訪問。。
すでに機械は埋まっていました。工事の人が何かしています。
配線接続中
フタを閉めちゃったけど配線完了。手前の黒いのがバーナーです。
黄色線の下に配水管。赤い丸の中は電気と灯油の管です。
融雪機の上にベニヤ板を置きました。どうするのかなぁと思ったら、これからアスファルト舗装をするのに蓋が傷つかないように保護したそうです。砂利を敷きます。
もう少し慣らしてからアスファルトを敷きます。細かいところも丁寧に慣らしていました。根気がいりそうです。そろそろ時間が来たので、残念ですが会社に戻ります。
冬に大いに活躍してほしいです。